-
[ 2007-11 -21 22:10 ]
1

丹波黒豆を軽く洗います。(ザルに入れて洗うと簡単です)

丹波黒豆300gに対しての煮汁を作ります。
水:1~1.5リットル
三温糖:150~200g
しょう油:大さじ3杯ぐらい
塩:小さじ1杯
を入れて強火にかけて煮汁をつくります。

煮汁が出来たら一度火を消して熱い煮汁の中に先ほど洗った丹波黒豆を入れます。

そのまま火を入れずふたをします。(この保温状態が豆を柔らかくします)
なべが冷めたら火を入れ沸騰する手前まで温め、また火を消してふたをします。
これを丹波黒豆がお好みの柔らかさになるまで繰り返します。

おいしい丹波黒豆の出来上がりです。
今回の分量
黒豆:300g
水:1~1・5リットル
三温糖:150~200g
しょう油:大さじ3杯
塩:小さじ1杯
豆・乾物の専門店松葉屋はこちら
▲
by matsubayashoten
| 2007-11-21 22:10
| 豆レシピ
1